コンセプト pickup 次世代型感染症診療 - Management of Infectious Diseases 感染症診断、治療共に、日々進歩しております。一方で、問診、身体診察を含めた感染症診療のアプローチは変わりません。適切な感染症診療は、薬剤耐性菌の増加やCOVID-19などの新興感染症への対応において、ますます重要性をましています。我々は、内科の一分野として、診療の基本を重視し、最先端の知見、診断法、治療法を適切に取り入れながら診療を行っております。 Facebook post
論文 2024年論文発表|鼻咽頭検体中のインフルエンザウイルス核酸検出に対するGENECUBE®及びジーンキューブ®FluA/Bと感染研法を用いたリアルタイムRT-PCR法の比較評価 下記論文が発表されました。 「鼻咽頭検体中のインフルエンザウイルス核酸検出に対するGENECUBE®及びジーンキューブ®FluA/Bと感染研...
論文 2021年論文発表|GENECUBE専用抗酸菌検出試薬における抗酸菌交差反応性の評価 下記の論文が発表されました。 論文名: GENECUBE専用抗酸菌検出試薬における抗酸菌交差反応性の評価 著者名 :川嶋 洋介1), 近松 ...
論文 2022年論文発表|Case of Moxifloxacin-Induced Black Hairy Tongue 下記の論文が発表されました。 「Case of Moxifloxacin-Induced Black Hairy Tongue」 Mikir...
論文 2025年論文発表|Development of a New Rapid Simultaneous Molecular Assay for the Detection of STI Pathogens and Drug Resistance-Associated Mutations 下記論文が発表されました。 「Development of a New Rapid Simultaneous Molecular Assay...
論文 2022年論文発表|TMPRSS2 gene polymorphism common in East Asians confers decreased COVID-19 susceptibility 下記の論文が発表されました。 「TMPRSS2 gene polymorphism common in East Asians confer...