コンセプト pickup 次世代型感染症診療 - Management of Infectious Diseases 感染症診断、治療共に、日々進歩しております。一方で、問診、身体診察を含めた感染症診療のアプローチは変わりません。適切な感染症診療は、薬剤耐性菌の増加やCOVID-19などの新興感染症への対応において、ますます重要性をましています。我々は、内科の一分野として、診療の基本を重視し、最先端の知見、診断法、治療法を適切に取り入れながら診療を行っております。 Facebook post
論文 2022年論文発表|Pneumococcal lactational mastitis in a healthy woman 下記の論文が発表されました。 「Pneumococcal lactational mastitis in a healthy woman」 ...
論文 2022年論文発表|TMPRSS2 gene polymorphism common in East Asians confers decreased COVID-19 susceptibility 下記の論文が発表されました。 「TMPRSS2 gene polymorphism common in East Asians confer...
活動 受賞|鈴木広道教授が2022年度 BEST FACULTY MEMBERに選ばれました 筑波大学2022 BEST FACULTY MEMBER(優れた活動を行ったと認められる教員に対する表彰制度)に、医学医療系感染症内科学 鈴...
論文 2022年論文発表|Case of Moxifloxacin-Induced Black Hairy Tongue 下記の論文が発表されました。 「Case of Moxifloxacin-Induced Black Hairy Tongue」 Mikir...
論文 2023年論文発表|Syphilitic Hepatitis 下記の論文が発表されました。 「Syphilitic Hepatitis」 Norihiko Terada, Taku Sawafuji I...
活動 活動|SIP「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」成果発表シンポジウムにて成果発表 活動|SIP「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」成果発表 筑波大学附属病院感染症科 教授 鈴木広道先生が、2023年3月1日に開催された...
教育/研修体制 茨城県 救急集中治療/感染症専門医コース 重症感染症診療のエキスパートを育成するプログラム 日本では数少ない、救急集中治療と感染症のダブルボード取得を目指すプログラムです。敗血症やC...